
今年も新しいiPhoneの発売日がやってきました。
オンラインショップでの購入の流れ
2023年9月15日(金)午後9時アップルストアで発売開始と予告されていますが、時間ちょうどには購入ページにつながらないのは毎年のこと。
約15分ほどは、「まもなくです」の画面から先に進めません。
iPhone12の時も、iPhone13の時も、iPhone14の時も。
そして今回も。やっと午後9時17分つながり、9時30分までには購入できました。
iPhone15ファンの集い~LINEオープンチャット~
買い替え検討中の人や新機能を試している購入者の感想が見れます。
チャットなのでレスポンスが良く、買う前に気になるところを聞くことができます。
・iPhone8からiPhone15に買い替えるんだけど、でかすぎないですか?
・iPhone11を使い続けてたけど、ついにバッテリーが限界です。最新機種のiPhone15ってどうですか?
・カメラの画質はいいですか?子どもの写真をバンバン撮りたいと思ってます。
・洗濯機から洗濯完了の通知を受け取れる便利な使い方があるって本当?
・赤ちゃんの手足の動きや泣き声を検知して、スマホに通知できる高性能見守りベビーカメラがあるって本当?
・iPhoneカメラのシャッター音の消し方、消音の仕方を教えてください!
・室温をiPhoneに取り込んで、エアコンのオンオフを自動化できるアイテムがあるって本当?
(※昔のトーク内容はすでに消えてしまって読めないようです。)
iPhone15を使っている人がいろいろ教えてくれるコミュニティーです。
iPhone15の情報収集の合間に、ここのコミュニティーで情報交換してみてはいかがでしょうか。
https://line.me/ti/g2/uEPvZpk2Bzg6bfT3o8ESxqXtzG61X7q9J8Kq6A
LINEオープンチャットとは?
「LINEオープンチャット」とは、LINEに新しく実装されたグループトーク機能です。
LINEには友達を複数名招待できる「グループトーク」機能がありますが、それとは大きく違った以下の特徴を持ちます。・グループトークは最大500名まで、オープンチャットは最大5000名まで参加可能
・友達追加せずにチャットに参加できる
・チャットごとにアイコン、名前を設定でき、匿名での参加が可能
それではここから本題に入ります。iPhone15の購入前に準備しておくことについてのご紹介です。
iPhone本体が確保できたら、次はアクセサリーを確保
画面が丈夫になっているとはいえ、表面と背面を傷から守るため、画面保護フィルムは必須です。
過去の私のように、新品のiPhone購入早々、表面に深い傷をつけてしまうことのないように・・・

おすすめはiFaceの表面保護フィルムです。
表面素材の選択肢が3つあります。光沢、非光沢(アンチグレア)、のぞき見防止。
どれを選ぼうか・・・
iPhone15の高画質ディスプレイを存分に楽しむためには、光沢の一択です。それ以外はお勧めしません。
非光沢のアンチグレアはすりガラスのように曇って見えるし、のぞき見防止は、サングラスを掛けたように綺麗な写真も黒くくすんで見えてしまいます。
表面保護フィルム ブラック
ちなみに、ケースを使うと、保護フィルムが長持ちします。ケースがないと不意に机の角や、落下の衝撃でフィルムが割れることがあります。
ケースなしで使用した、去年は計4枚iFaceの保護フィルムを貼り替えています。
フィルムは左隅にうっすらついた1ミリのヒビでも、そこから1日も経てば、徐々に割れが広まって、右端に到達し、使い物にならなくなります。