キンドルアンリミテッドの雑誌はiPad pro 12.9インチ購読がベスト

もともとはPCの27インチ画面で購読していたが、現状12.9インチiPad proに勝るものはないと確信した。PCモニターだと目と画面との距離がそれなりにあるので、iPad proよりも読みづらくなってしまう。たとえ27インチモニターであっても。また、iPad air 9.7インチだと雑誌紙面よりも大幅に縮小されるので読みにくいことは経験済み。

一方でiPad proであれば、雑誌とほぼ変わらないサイズで読むことができる。惜しむらくは、物理ボタンでページめくりができればというところか。エレコム(ELECOM)のBluetoothリモコン/ブラック P-SRBBKを買って接続して、ページめくりに割り当てようとしたがうまくいかず。

追記:2019.09

ついに!Kinldeのアプリでページ送りできるデバイスを手に入れました。商品名は「ZZHdd ワイヤレス万能リモコン」というものです。非常に重量感のあるiPad proをノータッチでページをめくれるのはこの上なく快適です。実売価格は900円弱でかなりお求めやすい値段になっています。結構安っぽいので耐久性は不明ですが、これから普段使いしていこうと思います。

追記:2019.09

Apple pencilも追加で購入しました。イラストにメモにiPadの活用の幅が広がっています。こうなれば一式アクセサリーをそろえてみるのもアリかなと、日本語配列のsmartkeyboardも購入を考えました。とはいえ、Ipadで書き物はしないよなぁということで取りやめ。もともと、Ipadで書き物はしませんし、外への持ち運びもほぼしないです。こうなると必要ない。ちなみに、自宅でキー入力するならマジックキーボードのほうが優れていることが調べている間にわかりました。もしiPad用にキーボードを買うならそっちにしようと思います。現状、少し長めの文字入力が必要な時はロジクールのブルートゥース対応キーボードを使っています。

2019.08.09

追記:iPadのアップデートでリモコンのページ送りが使用不可に!?解決策 2020.11.21

iOS14.2をインストールした後から「ZZHdd ワイヤレス万能リモコン」のページ送りが反応しない状況になりました!
解決策はあるのでご安心ください。
Apple storeからkindle for ipadのアップデートを行ってみて下さい。いつもの挙動が復活します。
今回の更新で使えなくなってしまったのか!?と一瞬かなり焦りました。kindleで雑誌を読むときにリモコンでのページ送りなしの生活はもう考えられません。ブルートゥースのペアリングをやり直したり、リモコンのリセットを行うも反応なしでかなり焦りました。解決してよかったよかった。